攻略チャート

コメント(0)

攻略チャートを記載しています。

ダイヤモンドを手に入れよう。

木こりをする

まず木こりをして原木を手に入れましょう。それをクラフトして木材を手に入れます。10個ほどあれば十分です。

石を採掘し、かまどと石ツールを作る。

木のピッケルを作って石を掘り、かまどと石ツールを作ります。剣、斧、ピッケル、シャベルの四つを作ってもOKですが、効率を重視したい人はピッケルだけで十分です。

鉄を採掘し、鉄装備を作る。

石ピッケルを使って原鉄を回収し、精錬して鉄インゴットを作ります。フル装備を揃えてもいいですが、効率を重視したらフル防具と剣とピッケル、もしくはピッケルと剣でも大丈夫です。

ダイヤモンドを採掘する。

ダイヤモンドを回収しましょう。                         3つあればOKです。ダイヤモンドピッケルを作り、黒曜石を8~10個程回収しましょう。

ダイヤモンドはY位置11の地点に多く見られます。マグマも良く出る場所なので気を付けましょう。黒曜石はマグマに水を掛けることでできます。

エンダーアイを作ろう

ネザーゲートに行く。

黒曜石を使い、上下2マス左右3マスのゲートを作ります。それに鉄と火打石をクラフトして出来る火打石と金を使い、ゲートに着火、紫のもやもやが出来るので、その中に入ってネザーへ行きましょう。

ネザー砦を見つけよう。

ネザー砦を見つけます。チャンクを最大まで上げて探すのがお勧めです。

ブレイズロッドを手に入れよう。

ブレイズスポナー、もしくはブレイズを見つけ、ブレイズを倒しブレイズロッドを手に入れましょう。ブレイズは浮遊する上に盾を貫通する火の玉を出すので、ごり押しか遠距離攻撃で倒しましょう。

エンダーパールを手に入れよう。

エンダーマンを倒し、エンダーパールを手に入れます。エンダーマン討伐は青い森か砂漠がお勧めです。

 

エンダーアイをクラフトする。

ブレイズロッドをクラフトして出来るブレイズパウダーとエンダーパールをクラフトし、エンダーアイをクラフトします。20個程クラフトすれば十分です。

エンダードラゴンを討伐しよう。

エンド要塞を見つけよう。

エンダーアイを投げ、エンド要塞を見つけます。エンダーアイは投げると要塞の方に飛んでいきます。10%の確率で割れるので、投げ過ぎに注意してください。

エンドポータルを見つけよう。

エンドポータルを見つけましょう。シルバーフィッシュのスポナーがあるので真っ先に壊し、12個のポータルにエンダーアイを入れたらエンドに行けます。

エンダードラゴンを倒す。

エンダードラゴンを倒します。エンドクリスタルを壊し、弓で攻撃、降りてきたら弓で攻撃しましょう。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×